SSブログ
バンコクで働く! ブログトップ
前の3件 | 次の3件

バンコクで2年働いて解った大事なこと。 [バンコクで働く!]

世界を知るには、海外に住んで、海外で働いてみること。

そんな風に思ってバンコクにやってきてちょうど2年。

ふと自分がこの2年間で得た一番貴重なものはなんだろうかと考えた。

そしてふと思ったのは、「金(カネ)」への理解が進んだことだと思った。

それも「貧乏な側」からの「カネ」とは一体なんであるのか、ということへの理解。

「リッチな側」からは、また全然違うものが見えてくるだろう。

さて格差の少ない日本において、私は「リッチな側」も「貧乏な側」もたいして経験してこなかった。

「カネ」について無感覚でいられるくらいに、「ふつう」だったからである。

自分のまわりにいる人は、みんな満員電車に乗って律儀に通勤して、朝から晩まで働いて、洗濯物も自分で干して、、という人たちだった。

自由になるお金に程度差はあれ、送る生活に大差はない。

タイに来て初めて、経済格差に心が折れそうになる経験をしたのである。

そして更に下には下がいるので、彼らにとっての「カネ」がどのようなものであるのかも、自分の心情を通してそこそこ理解できるようになった。

これはとても大きな財産だと思う。

話に聞いて頭では理解ができていたことだけれども、実際に自分の心が痛み、自分の肌で感じたことを、本当に理解したことと言えるのだと思うから。

そして「リッチな側」も、結構、目にすることはあるので、それも多少はわかる。

私は今もフィリピンで働いているアメリカ人の言葉を忘れていない。

彼は言っていた。

「人はカネで動くんだよ。このカネをやるからジャンプしろといったら、ジャンプするんだよ。貧困とはそういうことだ。」

まあそれに類するような経験になるだろう。 

そして時間差で

「カネの切れ目は縁の切れ目」

という現実も味わうことになるのだろう。

金で人は釣れるし、動かすこともできるけれども、やっぱり心は買えないのだと思う。

カネはあくまで即物的な刺激であり、あくまでカネについていく魅力であって、カネを払った人の気前の良さについていく魅力ではないのだろう。

いや多少はあるだろう。

一般的経済レベルの東南アジア人にとって、概してカネ払いのいい人=「いい人!!」になるようにも見える。

金持ち=尊敬や憧れの対象であるようにさえ見える。

とはいえ、それはやっぱり「カネ」についていく魅力であって、「その人の人格」にはついていかないからこそ、カネが消えたら魅力も消えるのだろう。 

ただあくまで自分の経験ではなくて、身近な人のことなので、体感として会得したわけではないけれど。

あくまで上記は、リッチはリッチでも、上記は物価の高い国から安い国にきて、その差を利用してリッチを楽しんでちょっと贅沢をするようなプチリッチさ。

資産家や投資家における「お金」は、また全然違うのだろうけど。

それから貧乏といってももちろん「その日暮らし」レベルまではわかってないだろうな。  

それから「外国風のカネの上手な使い方」みたいなもの。

ようするにチップの上手な使い方、賄賂の上手な使い方みたいなもので、東南アジアでは公的な機関でまかり通っているものである。

警察、郵便局、入国管理局、 、、どこにも汚職があり、どこにも賄賂がある、、もちろんどこの国にも程度差はあれあるだろうけど、東南アジアでは上層部の話ではなくて、末端&小市民レベルで存在している。

これも私は会得してないけれども、それも含めて「カネとは一体なんなのか」ということは、日本に住んで働いていたら痛感できなかったものだと思う。

貧困とか貧富の差だけではなくて、「行政への信頼感の無さ」も、カネの威力がここまで幅を効かせる原因だから。

法律や福祉が守ってくれない無法地帯に近い社会であればあるほど、頼れるものは「血縁やコネ」と「カネ」なんだよね。

真面目に頑張って働いていれば報われる、悪いことをしたら裁かれる、そういう信頼が社会にあるからこそ、日本人は誠実で勤勉で善良でいられるのだとつくづく思う。

日本人にとってのセイフティネットは、仕事や行政、法律なんだけど、東南アジアの多くの国でのセイフティネットは「家族・親戚」と「家族・親戚のなかに一人ぐらいはいる金回りのいい人」なわけで、そりゃあ家族行事を仕事よりも優先するよね・・。

さてそして自分もカツカツで生活しているのに、外国人ということで気前の良さを期待されているのは日常茶飯事なわけだけど、それに対しては、ジョークなどでいなしながら軽くかわしていくというのが正解と言われている。

もちろん多少は気前よくしてあげたほうがいいのだが、こちらにも懐事情というものはあるからね。。

このことに対してフラストレーションを感じることはあるけれど、これに関しては「東南アジア人から外国人への金銭的な期待」と「男性から女性への性的な期待」と同列くらいに捉えて、どちらも日本人女性としては時に「理不尽な期待」「正直よくわからない」けど「ある意味存在するのは仕方がないもの」としていちいちショックを受けたり傷ついたりすることなく、かといってこちらが犠牲になることもなく、するりとスマートにかわしていけたらベストなんだろうなあ。

そして最もフラストレーションを感じるのは、経済格差というより「何にどのようにお金を使うのか」の差だったりするのだろうけど、それは結局、人生観や価値感の違いがもろに出るところなんだろうなあ。

ということで、これについてはまた別のときに考えよう。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東京への一時帰国はvietnam airlinesに決まり! [バンコクで働く!]

いやあ、ベトナムエアラインズには感動ですよ。

前から感動してましたけど、今回はもう脱帽。

いやあお安いわよねえ。

前回ベトナムエアラインズで帰った時いくらだったのか忘れたけど、今回私がとったチケット、手数料など全て込み込みで往復8200THB=約26000円よ!

東京ーバンコク間のフライトチケットとして、けっこう素敵なお値段じゃないかと思いますが、いかがでしょうか。 

ちなみに数ヶ月後なので、半年以上前だからとかでもありません。 

プロモーション時のAir Asiaが一番安そうに思えてたし、手荷物のみの人ならそうだけど、荷物を考えた時のvietnam airlinesのお得感といったらありません。

エアアジアも成田との往復だとpromoだと7430THBで、素敵!なんだけど、荷物がない場合。

旅行ならこれでいいかもしれませんが、一時帰国となると、日本へ何かと持って帰ったり、日本から持ってきたりということもしたいので、預け入れ荷物は必須。

エアアジアはバンコクー東京間の荷物の値段は片道で20kg-700THB,25kg-850THBなので、私はいつも25kgをセレクト。

すると往復で1700THBがプラスされるので、 結局7430+1700=9130THBになってしまうのです。

20kgだとしても8830THBとベトナムエアラインより高い結果に。

つまり本当に手荷物しかいらない場合以外は、ベトナムエアラインのほうが安いのです。 

そしてベトナム航空の場合、日本とアジア間の便に関しては、なんと行き帰りとも40kgまで荷物が無料なのです!

もちろんエコノミークラスの場合でです。

素敵〜!!

ちなみにもしもエアアジアで40kgを運ぼうとしたら片道1450THB。

往復で2900THBが追加になるので総額は10985THB=約35000円となります。

となると9000円近くの開きがでることに。

40kgも運ばない・・って思う方もいるでしょうが、現地採用者など、日本に頻繁に帰国しない人の場合、帰った時にここぞとばかりに日本の食品を買い溜めして持ってくるため、40kgなんてちょうどよいくらいだったりするのです。

ちなみに底値っていくらなのかな?と調べたら、東京ーバンコク間が9000円くらいからあるらしい!!

うーん、すごい!

確かに、エアアジアからプロモーションのお知らせがきて、予約しようと思ったら、あっという間に予約がいっぱいになって予約できなかったことがあったっけ・・・あの時にも、なんて安い!と思ったのでもしかしたら、そういう期間限定早い者勝ちセール!!で売り出されることがあるのかもしれませんね。

参考になるサイトがありました。(http://www.gotravelife.com/lcc_under10000yen/

しかし今回はちゃんと帰りたい時期に、この値段でチケットが取れたのでとても満足してます。

ベトナムエアラインズ、好きだわ。 

むかし、福岡出身の子が、東京から福岡に飛行機で通常料金で帰ろうとすると片道2万円だと言っていたのを思い出す。

いい時代ですね〜。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

本音を話すって大事だね。 [バンコクで働く!]

バンコクに来てから、あまり本音を言える人っていなかった。

新入りとして、いろいろなコミュニティに受け入れられたかったし、そうじゃないと生き残れない圧迫感もあった。

日本の友達や家族にわざわざ弱音を吐くかといったら、そうでもないし。

結果、私の本音を知っているのは私だけ、というのが当たり前の生活。

 

でも先日、なんとなく本音を言ってもいいかなという環境に恵まれたので、吐いてみた。

全然綺麗な本音でも、褒められた本音でもない。

でも、吐き出したら、すっかり元気になった。

自分の思いを口に出してアウトプットするということは大事だね。

いままで、自分の内側と外側の乖離が激しすぎた気がする。

それで、全然実際と違う人だと思われていて、それが誤解につながり、余計なストレスも抱えていたに違いない。

そして、「いま、ここ」という自分の現時点をちゃんと認識することができて、やらなくちゃいけないことも明確になった。

自分さえきちんと分かってりゃいいさということを、他人にも少しは分かってもらうことで、けっこう違うんだなと思った。 

とはいえ、異国暮らし、こういう環境に恵まれるのは日本にいる時より全然難しい。

まずタイ人には言えない本音というのは出てくる。

まあ男女みたいなもので「男ってなんで」「女ってなんで」と、ときに同性同士で愚痴りたくなるようなものだろう。 

そして同じ日本人同士だって、全てを分かり合えるわけじゃない。

ただタイ・バンコクで暮らしているってだけで、そのタイプは様々。

たとえば同世代の日本人女子を見ても、服装の好みなんて、まあ驚くほど割と違う。 

それに各々が日本の常識だと思っていることも、結局は前職の企業風土や業界、地域差なんかが大きかったりする。

というわけで、本音を口にするというのは、たとえそれが綺麗な本音じゃなくても大事だと改めて思いました。

怒り、不安、自尊心・・・ そういうものを表現するのは自己啓発書的にはNG行為よね。

でもねえ、そういった負の感情を自分が持っていることを、自分で認めて小出しに吐き出すってことも重要で、それをしないと溜め込みすぎてパンパンになって、心の病気になっちゃうんだろうな、と思った。

いつも愚痴ばかりいってるボヤッキーは嫌だけど、たまにはね!  

そして、感謝。

由無し事を聞いてくれた相手に感謝だよ。

そういう場所やそういう相手が見つからないと、病気になるんだと思うわ。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の3件 | 次の3件 バンコクで働く! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。