SSブログ

タイやベトナムの友人たちに嫉妬するアフターコロナ時差。 [日本本帰国?]

私は東京だから、まだ緊急事態宣言が明けていないのです。


なので、正直いって、嫉妬の感情を感じますわよ、すでに解禁されつつあるほかの地域の皆様に!


といっても、もちろんみんな手探りで、塩梅みながら・・なんだろうけど。


でも思ったよりもコロナ 第一波は、はやく収まってよかった。


NYやロンドンみたいになってしまうかと思ったけど、そこまでにならずにこのぶんでいけば、東京もあと2週間で解禁になるのではないかと思う。


そしてニュースでは「アフターコロナ 世界はどう変わる」みたいな話題が満載だ。


私も軟禁生活になれる方向、備える方法で生活装備を考えてきていたけど、ここらで舵を切りなおして、アフターコロナの生活に向けて準備を開始しないと。


マイクロソフトとフェイスブックの株は、買おうとして注文はしたのだが、ちょっと欲張って成り行きではなく指値で買おうとしたために、不成立で買い時を逸して、「まあいいや。それも何かの運」と思っていたのだが、今ガーファの株が一人勝ち的に超値上がりしていて、クッソー!!!と思っている。


なんで成り行きで買わなかったのか。

これは教訓にしよう。


とはいえ、グーグルとAmazon、エヌビディアの株を持っている私としては、それらのプラスが、他の投資信託やら日本企業の株のマイナスを相殺してくれてはいるんだけど・・・。


そしてこのおこもり数か月で、私はパワーアップできただろうか?


私はQちゃん、高橋尚子さんが言ってて知った


「何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く」


という名言がかなり心に根付いているので、こういう時こそ、下に下に値を伸ばすぞ~と思ってたんだけど、なんか在宅勤務なだけで、平日は仕事してるし、在宅勤務な分、「気分転換をする」というタスクが結構重要で、それに時間を使っちゃうよな。


やはり空間の移動というのがすごく大事なので、PCで仕事して、PCで映画見て、PCで本読んで・・とかだと、煮詰まってくる。


なんでもできるPCとスマホだけど、いくらコンテンツが変わっても、永遠にそれらと向き合ってるとねえ。


外気を吸うこと。その有難さよ。


さらに体を使うタスク。


スポーツはもちろん楽しいけど、それだけでも私は不満足だった。

おそらく今やれるスポーツというのは、ジョギングとかヨガとか筋トレとか、自分の心や体と向き合うような内省的になるスポーツ。そういう時間は、多忙な毎日にあってとてもリフレッシュになるけど、それだけじゃ不満だった。


料理、そう料理!!


私は特別料理好きというわけではないけど、料理の時間がかなり癒しになるよね。

特に新しいレシピに挑戦すること!

やりましたよ、たぶん国民の多くがやったような実験的レシピも。

蘇とか、小麦粉を使わない卵とバナナだけのバナナんパンケーキ、レンジプリンとかw


何かを育てること!緑!!

花をたくさん買ってきて、窓辺に並べましたね。

本当は、家庭菜園とかガーデニングとかもっと手を広げたい気分だった。

やっぱり人間には緑が必要であると同時に、育てて収穫して・・という営みに人は満足感を得るようにできている気がする。

犬猫もいつもよりもさらに飼いたくなったし、妊娠するなら今がチャンス!という気すらした。

米国でイースターのひよこを育てるのが流行したというが、わかる。

ベネズエラのウサギ計画で、食料の予定で配ったウサギをみんなペットにして飼っているというのも、わかる。

そういうのは私は、やっぱりアイボとかロボットじゃあないんだと思う。

サボテンでもメダカでもいいから、息をして今日もお前はけなげに生きてるんだね、というもの、有機物の匂いと触感をもっていることが重要、と思う。

理屈じゃないんだけど、やっぱりバリウムにどんなに甘い味がつこうか、食べ物ではないと体が反応して、受け付けないのと一緒で、有機物のぬくもりというのは、人を安心させる。

だからやっぱり、木製家具というのも大事なんだと思うわ。


肉体改造!

この機会に肉体改造するというプランはなかなか魅力的だし、多少は取り組んだんだけど、

自己満足程度の変化のあとで関節を痛めてしまい、消化不良。

人様から目に見えて変わったことがわかる達成もなく、シックスパックが生まれたわけでもない。

このあたりは、在宅勤務におけるプラスマイナスどちらが大きかったかは微妙である。


外を自由に動き回れないというのは、生き物としてやはり非常にストレスだ。

満員電車に乗らなくていいとか、毎食ヘルシーなものを食べれるとかアドバンテージもあるが。




さてアフターコロナに向けてのことを考えなくちゃ!


働き方、住む場所、、。

でも、いつ明けるともわからない、というのが、明けそうだ!となってきて、気持ちは明るくなった!

第二派は来るかもしれないけど、来る前に、移動して備えたいわ、次のライフパターンに。




nice!(0)  コメント(1) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。